今年はいつまでも寒くて例年より1か月遅れて4月に植え替えした我が家のサボテンどもですが、前の記事に書きましたように笑うしかないネジラミ祭りでした。
それから3か月ちょっと経ちまして、植え替えたサボテンたちはどうなっているかの報告です。
いいお知らせばかりならもっと胸張って書けますが…サボテンむずい…
花が咲いても軽々に喜んではいけない
冬越しを終えたサボテンは植え替えるとすぐさまつぼみを上げてくることがよくあります。
うちに来た時売り物とは思えない極小サイズだったナナコマルです。例にもれずしこたまネジラミにやられてましたが植え替えたらつぼみを上げて一つだけ咲かせました。
…が、花が終わってからどんどん小さくなっていき、やべぇ!と思って抜いてみたら根元付近がコルク状になってしまってました。
こうなると水を吸い上げることができませんからしぼむ一方です。胴切りで助けられるサイズではなかったので泣く泣く引退させました。
引退させたナナコマルと一緒にやってきた花色違いのナナコマルです。
こちらは植え替え前から気でも触れたかと思うほどつぼみを上げてきました。
花が終わってから植え替えようと思っていたらずーーーっとつぼみを上げていたので今もまだ植え替えが出来ていません。
このつぼみの多さは身の危険を感じてるサインじゃないかと思いまして、何度かネジラミの薬を使ったところ新トゲを展開してきているのでこちらは生き残ってくれたようです。
で、植え替えをしたほうがいいとは思うのですが植え替えたらいきなり気力が尽きたみたいになりそうで触れないというね。
植え替え直後のつぼみは要注意だと思う
やれネジラミだ病気だとしこたま弱らせてしまったサボテンが植え替え直後につぼみを上げるってのはものによっては断末魔の叫びだと思います。
それなりのサイズに育っている子なら花の後一時的に小さくなっても持ち直すことが多いですが体力のない子はそれっきりになったりするので油断できません。
これは図体ばかり大きくなったもののなかなか花を見せなかった多花玉です。これもネジラミにやられていて植え替えたらすぐにつぼみを上げてきました。初花のお祝いをしました(笑)
つぼみは3ついてましたが1つだけ咲いて残りのつぼみは捨てたようです。
花が終わってからしばらく動きがなく、だんだんしぼんできて心配しましたが図体がでかいぶん体力があったことが幸いしたのか今はぷりぷりして新トゲを出してきています。
ネジラミ駆逐できてなかったのか?!
わたくしはたいへん怠け者なのでこれまで植え替え時に古い土を徹底的に落とすのを怠けておりました。
しかしネジラミ祭りを出してから大いに反省し、今年は古い筆を使ってちまちまと一生懸命土を落とし、近所迷惑なほど農薬臭い根ジラミ駆除薬プールに入れてから植え替えをいたしました。
わたし的にはこれ以上ないほど丁寧に植え替えを行いました。…行ったつもりでした。
しかし、やっぱりネジラミがついた。
植え替えてから動きのなかったおそらくヘルテリーが引っかかって抜けてしまったのですがそのとき覚えのあるあの臭いがしまして、え?!と思って土を半分捨てたらこの有様。
うそ?!と思って土全部捨てたら鉢の内側真っ白け!
鉢の数が多いので毎回新しい鉢を用意するわけにもいかず元からあった鉢を使ってはいます。
しかし、使う前に熱湯じゃーじゃーかけて洗剤付けてがしがし洗って鉢の内側にキンチョールぶしゅー!しているんです。
それでもついた。
これが新たにやってきてついたものなのか元からついてたのが生き残っていたものなのかは分かりません。
そこで他にも様子のおかしいのがいないか見まわしていくつか抜いてみたところこいつにもついてるじゃーん(泣)というのがちらほら。
ネジラミたちよ。君たちがいずれ万札に変わるというなら大目に見よう。だがそうじゃないだろう?君ら可愛がってるサボテンに悪さをするだけだろう?!
誰が黙ってついていいって言いましたか!!!もちろんついてもいいですかと言われても怒りますけどっ!!
本当なら全部抜いて確認すべきでしょうがとてもそんな気力がないのでネジラミの薬を何度か使って様子を見ています。
軒並みでもないのが幸い
4月に植え替えてから新しい根を出す気力がなくて旅立ってしまった子や新しい根を出しかけてるところでうっかり抜けてしまい不貞腐れたまま干物になってしまった子があります。
その一方でこれは助けられんかも…というくらい小さくなったけれど元気になってもりもり大きくなっている子もいます。
左右とも一時期は500円玉サイズまで縮んでしまいましたがすっかり元気になりました。特に右の子。諦めて引退させるか…と思いつつ花がきれいなので引退を躊躇してるうちに復活しました。
鉢が狭苦しくなっているので分けたいところですがまあもう少し我慢してもらいましょう。
乗り越えねばならん艱難辛苦ばかりのサボテンライフですが応援よろしくお願いいたします。
コメント